top of page
検索
  • 執筆者の写真タルト屋エイム

レモンタルト復活!

レモンタルトを待たれてるお客様!

大変お待たせしました!


宮崎県串間市の石上農園さんからレモン来ました!届きました!


今回の品種は、マイヤーレモン!

今年から始まったユーレカレオンの2種類が届きましたよ!


マイヤーレモンは、紀伊半島で主に生産されているイメージです!

国産のレモンが食べれるなんてありがたい。

オレンジとの自然交雑で誕生したといわれている品種です。少し丸みがあり果皮の色がオレンジで、一般的なレモンよりも小ぶりな形が特徴です。まだ、今の時期は青いですがね…。味わいは一般的なレモンに比べると酸味が少なくまろやかで、香りもやや甘い香りがします。主にニュージーランドから輸入され、最近では国内でも栽培されるようになったそうです。


ユーレカレモンは、イタリアや地中海沿岸の産地では栽培されていないものの、他の主要なレモン生産国で多く栽培されている最も国際的な品種。主な産地はカリフォルニアの太平洋沿岸です。その他、オーストラリア、イスラエルなどでも栽培されています。果肉は柔らかくジューシーで、香気もすばらしく、優れた品種として高い評価を得ているそうです。


石上農園さんの無農薬レモン。

今回は、マイヤーレモンとユーレカレモンを合わせて作ってあります。

豊かな香りと、レモンの酸味!エイムならではのサクサクタルト生地がベストマッチの1品となっております。


甘いのが苦手な方のもお勧めしております。


ちなみに、私は働き始めてから食べました。ビックリ!甘いのがスイーツではないんですね!



タルト屋エイムの

レモンタルトはこんな感じです。



皆さんも1度はご賞味あれ!

閲覧数:97回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page